“くだもの王国”紀伊半島から、毎年大人気の温州みかんとおいしい柑橘類をお届けします。
紀伊半島は、海からの温暖な空気と豊富な水量の吉野川・紀ノ川があり、多様な種類のくだものが育つ地域です。私たちはその中でも、肥料にこだわり、農薬を減らした栽培で味わいの深いくだものを育てています。
酸味と甘みのバランスが良く、コクのある味わい
日当たりがよく、山間部で水はけがよく、昼夜の温度差が少ない紀伊半島。ここで生産される柑橘類は味が濃く、コクのある味わいが特徴です。農悠舎王隠堂では農薬を極力使わず、有機肥料で育てることでさらに味を良くし、またていねいに摘果することにより水分量を調節して「果汁が濃い」柑橘類を作っています。
毎年大好評の定番「温州みかん」
甘みと酸味のバランスが良く、皮が薄くて剥きやすい和歌山の温州みかんです。有機質肥料を使用し、安全安心な栽培を心掛けています。防腐剤やワックスも使用していません。?特に2023年は小ぶりでおいしいみかんが採れています。ぜひ一度味わってみてください!
生産者の声
-
嫁と息子夫婦と4人でみかん作りを頑張っています。
(上山 冨生さん)
農薬は必要最小限で使用し、肥料は自分たちで作って使用しています。
近年の異常気象でますます栽培は大変になってきていますが、おいしいみかんをみなさまにお届けできるように、これからもみかん作りを続けていきます。 -
熟度を見て、自分が食べておいしいと思うものをお客様にお届けしています。
夏場の水管理が一番難しい作業で、水が多すぎると味がぼけてしまうし、水が少ないと木が傷んでしまいます。ストレスをかけると酸味と甘みが強くなるので、葉の状況を見て水やりをしています。手間暇かけて作ったみかんを是非味わってください。
(森下 恒行さん)
ビタミンたっぷり!農悠舎王隠堂のおいしい柑橘類
-
ネーブルオレンジ(和歌山)
「ネーブル」はへその意味の言葉で、果頂部にへそのようなくぼみがあることから名づけられました。香りも良く、ジューシーで、甘みも酸味も強く、味わい深い柑橘です。皮は厚いですが、中の薄皮は薄いので、一緒に食べることが出来ます。農薬回数、化成肥料は慣行基準の半分以下に抑えて栽培しています。
-
八朔(和歌山・三重)
プリプリした果肉があり、上品な甘さとすっきりした酸味があります。ほろ苦さもあり、人気のある柑橘です。皮が厚く、果肉を包む袋もしっかりしているので、剥いてからお召し上がり下さい。病害虫に比較的強い品種で、防除も最小限に抑えて栽培しています。
-
不知火(和歌山・三重)
不知火は「清見オレンジ」と「ぽんかん」を掛け合わせた品種です。糖度が高く、種がほとんどなく、手で剥いて薄皮ごと食べることが出来るので、食べやすく人気の柑橘です。産地は柑橘栽培が盛んな和歌山県下津町、紀ノ川と三重県御浜町です。日当たりの良さと水はけが良いことで美味しい柑橘が栽培できる場所です。とてもジューシーなので、ジュースやゼリー、シャーベットにしてもおいしいです。農薬回数、化成肥料は慣行基準の半分以下に抑えて栽培しています。
-
せとか(和歌山)
「清見」と「アンコール」を掛け合わせたものに「マーコット」を交配させて出来た品種です。「柑橘の王様」と呼ばれており、糖度が高く酸味もあるので、濃厚でジューシーな味わいです。果皮も果肉を包む袋(じょうのう)も柔らかいので手で剥いてそのまま食べることが出来ます。産地は和歌山県海南市下津町で、栽培も慣行基準の半分に抑えて栽培しています。トゲが多い品種のため、表面が傷つきやすいですので、秀品率が低い柑橘になります。
-
甘夏(和歌山・三重)
甘夏の産地は柑橘の生産が盛んな三重県御浜町と和歌山県下津町です。暖かく、日当たりが良く、水はけが良いことが柑橘栽培に適した場所です。甘夏はプリプリした果肉があり、上品な甘さとすっきりした酸味があります。ほろ苦さもあり、さわやかな香りのある柑橘です。皮が厚く、果肉を包む袋もしっかりしているので、剥いてからお召し上がり下さい。病害虫に比較的強い品種で、防除も最小限に抑えて栽培しています。
-
サマーフレッシュ(三重)
「年中みかんのとれるまち」三重県御浜町で栽培しています。三重県の南端にあり、熊野市、紀宝町に隣接し、紀伊山地と太平洋がある、自然豊かな町です。温暖な気候と水はけが良いので、果樹の栽培に適した場所です。サマーフレッシュは御浜町の特産品で、栽培が盛んにされています。果汁をしぼり、焼酎に入れたり、揚げ物にかけたりするとさっぱりと味わえます。
「夏みかん」と「はっさく」の掛け合わせで生まれた品種で、肉質がしまっていてプチプチと弾けるような果肉が特徴的な品種です。八朔のようなほのかな苦みと香りがあり、さわやかな酸味があります。病害虫に強い為、防除は最小限に抑えて栽培しています。 -
津之望(和歌山)
津之望(つののぞみ)は「清見」と「アンコール」の掛け合わせで、甘みが強く、酸味が少ない、爽やかな芳香がある柑橘です。外皮の厚さが温州みかん程度でむきやすく、果肉を包む袋は柔らかくそのまま食べられます。
-
レモン(和歌山)
和歌山県の日当たりが良い山地で育てられたレモン。品種はリスボン、ユーレカがあります。果肉が柔らかく、果汁もたっぷり、酸味も申し分ないほど感じられます。揚げ物にかけたり、お酒やジュースにもどうぞ。農薬回数、化成肥料は慣行基準の半分以下に抑えて栽培しています。
-
ゆず(和歌山)
柚子は奈良時代から日本で栽培され、冬の和食を彩る食材として昔から使われてきました。ゆずの木はするどいとげがあり、収穫は革手袋をしての重装備で行います。独特の香りは、気分をリラックスさせその風味は他の柑橘とは違ったスパイス的要素を持っています。。栄養素が高く、香りも良いことから、ドレッシングやポン酢などに使用されています。ケーキやヨーグルトなどに加えても美味しくいただけます。是非試してみてください。
-
文旦(高知)
高知県の特産品の土佐文旦です。外皮は手で剥けないほど分厚く、種が多いですが、果肉は大きく、食べ応え抜群です。プリッとしたさっぱりした酸味と甘みで後味はすっきりです。内袋をむいて、種を取り除いてからお召し上がり下さい。爽やかな香りもお楽しみいただけます。